1分でわかる!ADDICTION(アディクション)の魅力と人気アイテム

コスメ全般
このページにはプロモーションが含まれています

ADDICTION(アディクション)とは?

ADDICTION(アディクション)は、2009年にコーセーが立ち上げたメイクアップブランド。ブランドクリエイティブディレクターには、世界的メイクアップアーティストであるAYAKO氏(元NARSのインターナショナルアーティスティックディレクター)が就任し、瞬く間に注目を集めました。

ブランド名「ADDICTION(依存・夢中になる)」が示す通り、一度使えば虜になるような独自の世界観と圧倒的なカラーバリエーション、プロ仕様の使いやすさを兼ね備えたブランドです。


ADDICTIONの魅力

  • 圧倒的なカラーバリエーション:単色アイシャドウ「ザ アイシャドウ」は100色以上の展開があり、ニュアンスやテクスチャー違いで楽しめる。
  • 洗練されたモードな世界観:ブラックを基調としたパッケージと、アートやファッションにインスパイアされたプロモーションが特徴。
  • プロ仕様の品質:メイクアップアーティストの視点で開発された処方とツールが、誰でも高いクオリティのメイクを実現。
  • AYAKOの哲学が息づく:自由で枠にとらわれない“自分らしい美しさ”を提案。ジェンダーレスな感性も現代的です。

人気アイテムベスト3(2025年現在)

  1. ザ アイシャドウ(パール/マット/クリーム)
    • 発売当初からのベストセラー。リニューアルを経てさらに質感と色の美しさが進化。
  2. ザ ブラッシュ(ブラッシュ/ニュアンサー)
    • 繊細な粉質と、肌にふんわり溶け込む発色が特徴のパウダーチーク。ブラッシュで自然な血色を、ニュアンサーで透明感やツヤ感を演出。プロの仕上がりを日常に。
  3. ザ ネイルポリッシュ
    • 指先まで抜かりなく。ファッションに合わせて使える絶妙カラーと速乾性が高評価。

ADDICTIONはどこで買える?

現在、日本国内では以下のような場所で購入できます。

  • 直営カウンター(百貨店)
    • 伊勢丹新宿店、西武池袋本店、阪急うめだ本店など
  • @cosme STORE(取り扱い店舗)
    • 一部のセレクトショップや駅ビル系でも展開あり
  • ADDICTION公式オンラインショップ
    • 限定アイテムや先行発売などもチェックできます
  • ISETAN BEAUTY online/ZOZOCOSME/楽天ブランドアベニュー など

※一部アイテムは店舗限定やオンライン限定の場合があります。


最後にひとこと

アディクションは、ただの「きれい」ではなく、“自分らしさ”や“美の解放”を応援するブランド。アメリカからの撤退のニュースは少し残念ですが、日本ではその魅力が色褪せることはありません。

気になった方は、ぜひ一度カウンターやオンラインで体験してみてください。

この記事を書いた人
安倉 秀人

株式会社大丸にて複数ブランドの統括を行い、現場での売上拡大とスタッフ育成を担当。百貨店の化粧品売場にて10年間、販売マネジメントや販促業務に従事。またメイクアップアーティストとしてイベントを中心に店頭活動に従事。
その後、株式会社船井総合研究所にてエステサロン、化粧品販売店、整骨院など美容・健康業界を中心とした経営コンサルティングに携わり、地域密着型店舗の業績改善を数多く実現。
さらに、株式会社コーセーにて新ブランド「ADDICTION(アディクション)」の立ち上げに販促担当として参画。ブランド世界観の構築や店頭プロモーション設計を行い、ラグジュアリーコスメ市場におけるプレゼンス向上に貢献。
その後、IT企業エスキュービズム株式会社にてソリューション営業に従事し、化粧品業界のDX支援に取り組む。月間MVPを獲得するなど営業面でも成果を上げ、現場・戦略・テクノロジーを横断した提案力を磨く。
独立後は、地域とブランドから化粧品店を探せるポータルサイト「キレイエ」を立ち上げ、美容・健康業界の経営支援と販促・ブランディング支援を行っている。また、中小でIT導入が進まない企業への導入支援とともに、化粧品業界の新しい未来をつくるための活動を行う。

公式アカウント
コスメ全般
シェアする
▶他の1分でわかるコスメ・美容情報も続々紹介中!
執筆者大募集
▶この記事が気に入った方は、友だち追加を
友だち追加

コメント

SNSフォローボタン

公式アカウント
タイトルとURLをコピーしました