会社概要
about_usコスメ・ビューティネット
設立の背景

私は20年以上、化粧品の業界に携わってきました。化粧品を作るメーカー、売る小売店と流通の川上から川下を経験し、様々な立場からモノを化粧品を売ることの楽しさや難しさを経験してきました。
現在、化粧品店は1年で1000店が廃業するといわれています。化粧品を売るという商売は、女性に夢を与え、幸せを提供することです。ところが、地域の小さな小売店は苦難に満ち、現場のプロたちは日々の忙しさや化粧品を売ることの難しさなどから疲れ、夢をもって仕事に取り組めないのが現状です。

私にはたくさんの化粧品店の仲間がいます。その仲間たちのためにも、夢を与えるプロたちに幸せを届け、お店に活力を取り戻し、小さなお店でも輝ける社会となるために、知恵や学びで現状を打開していきたいという思いで、一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所を設立いたしました。
コスメ・ビューティネット
が取り組むこと
一般社団法人コスメ・ビューティ
総合研究所の役割
化粧品・コスメの販売に関わる
全ての人の幸せを願い、
人としての成長や企業としての
ステージアップができる場を提供し、
化粧品小売店の発展をサポートいたします。



会社使命
女性にたくさんの夢を与える
化粧品の販売者たちに、
気づきや学びを提供し、
豊かなプロ販売員の育成と
次世代に勝ち残れる化粧品販売店への
成長をサポートいたします。
化粧品店・エステサロンを
情報と教育で支援
化粧品店・エステサロンの繁栄のために…
- 豊かなプロスタッフ育成のために、情報や教育を提供いたします
- 店舗力向上のために、情報や教育を提供いたします
- 店舗やスタッフの交流を促進します
経営理念
化粧品業界の発展に貢献するために、
たくさんの人の役に立ち
幸せを実現してもらうことで、
自分たちの心の満足と
経済的な豊かさを手に入れます。
ミッション
・お客様の幸せを実現すること
・ホンモノの情報と教育を提供すること
・化粧品小売店の社会的存在感を高めること
ビジョン
日本一の「幸せ」創造会社
社訓
先義後利
経歴
大手百貨店にて化粧品売場責任者の傍らメイクアップアーティストとして活動し、現場の接客・販売を経験ののち、大手化粧品メーカーにて、新規ブランドの立ち上げに携わり、ブランドコンセプト開発や営業戦略立案、販売戦略立案を行う。
さらに、大手コンサルティング会社にては、化粧品メーカーや化粧品専門店、エステティックサロンのコンサルティングで、売上向上や業務改善の独自のノウハウを開発。
直近では、コスメ店舗検索サイト「キレイエ」を立ち上げ、独自の化粧品店ネットワークから業界事情や店舗事情などにも精通。化粧品業界での20年以上を、小売・メーカー・コンサルタントと様々な視点で、関わりを持つことが強み。
「企業の業績は人が全てである」ことを信念に、現場のスタッフを中心としたビジネスモデルの構築により、業績に直結させるマーケティング手法で企業の発展に貢献。
代表理事
会社情報
名称 | 一般社団法人 コスメ・ビューティ総合研究所 |
---|---|
所在地 | 〒166-0011 東京都杉並区梅里2丁目9-9 日比谷ビル302 |
TEL | 03-5913-9982 |
FAX | 03-5913-9983 |
info@cosme-beauty.net | |
URL | https://cosme-beauty.net |
事業内容 |
|